前回の記事からの続きです。
長崎駅に到着して、早速長崎スタジアムシティを目指します。
Googleマップによると、長崎駅から長崎スタジアムシティまで徒歩12分とのことでしたが、
既に地球市民フェスが始まっていることと、土地勘がないためタクシーにて移動しました。
タクシーで移動すると、結構距離があるように感じたので、徒歩ではなくタクシーにして正解でした。
ちなみにタクシー料金は760円でした。5分程度で長崎スタジアムシティに到着です。
綺麗で大きな建物にテンションあがります。

地球市民フェス公式サイト https://fes2024.ngo-nagasaki.com/
ちなみにこちら参加無料ですが、今回応援チケットを購入しましたので、サイトに名前が掲載されています(笑)このブログネームにて記載してもらいました(笑)

ちょうど会場のハピネスアリーナへ入るとニカさん(二階堂和美)のライブ中でした。
応援チケットの購入者は前方の椅子席が確保されていたのでゆっくり観れました。
歌声がとても素敵です。

MCでは朝ドラの「虎に翼」の話もあり、朝ドラを見ていた息子も反応していました(笑)
ニカさんのライブのあとはピックルボールというアクティビティに息子と参加したり、長崎スタジアムシティを散策しました。
スタジアムは圧巻でした。ちょうど快晴なのもあり、景色がすごい!!!(語彙力なし)
見ていて最高に気持ちよかったです。


下の席まで降りることも出来ました。

このあとは一旦スタジアムシティホテル長崎へチェックインすることに。
続きます!