こんにちは、そにーです。
さて、スタジアムシティホテル長崎の続きです。
朝食後は、少し部屋で休憩したあとに、お楽しみのプールに行くことに!
チェックアウトは11時のため、それまでに遊び倒します!
宿泊翌日は平日だったとこともあり、3〜4組しかおらず最高でした。
そしてプールからもサウナからもスタジアムが一望できます。
この写真だと窓ガラスが曇っていますが(笑)

息子は外の景色みながら泳いでいます。(浮いています)


休憩スペースも十分にあり、プールに入る際はこのスペースに携帯を置いていました。
こちらは浅い子ども用プールです。ヴィヴィくんとルカくんが描かれています。

そして、私が一番気に入ったのが、こちらの屋外のジェットバス!



天気もよく、スタジアムの景色もよく、ジェットバスは暖かくて最高・・・
もうここにずっっっっっとここに居たかったです(笑)
また絶対に泊まりにくるぞ〜、そのためにまた働くぞ〜〜って思いました。

そしてプールの奥にはサウナスペースが。
低温サウナと高温サウナの2種類がありました。
私は体質的にサウナが熱くて苦手なので、息子と一緒に低温サウナへ。
ここも貸し切りで最高です。




サウナ出たところに水風呂もありました。
なんかもう楽しすぎて息子が踊ってました(笑)

時間いっぱいプールやジェットバスで遊んだあとは、最後にスパに入って終了です。
更衣室には水着を脱水する機械もありました。
部屋に戻り11時ギリギリにチェックアウト。
その後もフロントで荷物を預かってもらうことが出来たので、荷物を預けて稲佐山へ行くことに。
長崎スタジアムシティホテル、とても満足でした。
それでは、次回は稲佐山について書きます。またー!