おはようございます、そにーです。
ある日の朝食の写真です。
朝は夫婦それぞれ好きなものを食べています。
子どもたちは食べやすい(好きな)ものを用意しています。
食器は昨年購入したダンスクです。
気に入っています。
さて、保活の話の続きです。
新設の保育園に落ちてしまい、絶望しました。
そして二次募集の締め切りの前にまた仕事を調整しながらの保活。
この頃は本当にメンタルやられました。
二次募集の空きが近所になく、遠くの保育園を選択するしかありませんでした。
近くの幼稚園も検討し、電話で問い合わせしたり、見学にも行きました。
幼稚園に転園した体験談等もネットで探して読みました。
結果・・・フルタイム勤務かつ在宅でもない私達夫婦には幼稚園の選択肢はありませんでした。
行事が平日だったり、そもそもの朝預ける時間が遅かったり(標準が9時から)で、都合をつけるのが難しいと判断しました。
認可外の保育園にいれて、認可外の加点をもらいつつ、認可の空きを待つという選択肢も考えました。
ですが、見学に行ったところ、3〜5歳児は全員で合わせて5人くらいしかおらず、集団生活が身につくのかどうかを考えてしまい、これも選択肢から外しました。
結局、二次募集で空きがあった私の職場近くの保育園二園を見学し、その二園を入園申込書に記入しました。
結果・・・そのうちの一つに決まりました。
ただ、あまり大きい声で言えませんが、二次募集で空きがあるってことは、やはりどこか他の保育園に比べて劣る点があるということです。
これは断言できます。
そもそもの人気園は二次募集で空きなんてありません。
結局決まった保育園に入園し、今も在籍しているのですが、色々と不満はあります。
例えば、園のセキュリティに関しても今の保育園は朝と夕方の送迎の時間帯は、門が施錠していないため、中に入ろうと思えば誰でも入れるんですよね。
前の保育園はセキュリティ面はしっかりしていて安心できました。
園によっては警備の方が立っておられたり、ICカードで管理するところもあります。
そういう小さい不満が少しずつあり、それを人(先生)がカバーしてくれれば良いのですが、それもできませんでした。
私の希望ですが、先生の顔と名前一覧表は貼っておくか配布する、または名札を着用してほしいと思います。
未だに名前が分からない先生もいます。
あんまり書くと私がモンスターペアレントですね(苦笑)
救われている面は、保護者の方たちが良い人ということです。
クラスのライングループで行事の写真を送りあっています。
それでは明日に続きます。
明日で保活の話はおしまいです。
それではまた明日!
コメント